スーツの威厳と風格と貫録

2020.10.19

スーツの威厳と風格と貫録

こんにちは、ロードハウス 赤尾です。

 

今回は、スーツで表現する、表題の3つの言葉 「威厳」と「風格」と「貫禄」について書いていきたいと思います。

 

 

 

私自身、お客様と話をさせていただく場合、なんとなくこの言葉たちを感覚で使い分けています。

 

大まかに見れば、言葉の意味(内容)は大きく変わらないように思いますが、

 

まず、それぞれの意味を国語辞典で調べてみましたので書き出します。

 

 

1・威厳(イゲン)   近寄りがたいほど堂々としておごそかなこと。

 

2・風格(フウカク)   その人の容姿や態度などに現れる品格。

 

3・貫禄(カンロク)  からだつきや態度などから感じる人間的重みや風格。身に備わった威厳。

 

ついでに

4・品格(ヒンカク)  その人やその物に感じられる気高さや上品さ。品位。

 

 

 

なるほど、ニュアンスは思っていたことに近い感覚はありますが、

 

私は、強いイメージで表現する時、例えば、若いビジネスマンの自信をあまり持てていない方に向けて、

 

スタイルの提案をする時に、「威厳」という言葉使って、後押しするような表現で使ったりしていました。

 

 

 

 

「風格」は、落ち着いた雰囲気でしょうか、例えば、それこそ落ち着きがある紳士の方に向けて使っていました。

 

 

「貫禄」は、立場と人間的な余裕がある方、別の表現だと、「器の大きそうな方」に向けて使っていました。

 

 

今後は、「品格」もレパートリーに加えたいと思います。

 

皆様も上手に使い分けてください。

 

 

 

さて、話題をスーツに戻したい思います。

 

ご要望でお聞きする時もありますし、こちらからも、昇進されたお客様など、少し風格のある提案をさせて

 

いただく時、スーツでどのような表現をして表すのがよいのか・・・・ということですが、

 

 

 

一般的によく言われていることを、列挙しますと。

 

A・3つ揃え(3ピース)のスーツにする。

 

 

B・ダブルのスーツ(ダブルブレスト)にする。

 

 

 

C・ゆったりシルエット(クラシックなパターン)にする。

 

 

D・サイドベンツにする。

 

 

こんなところでしょうか。

 

 

こうやって見ていくと、イメージ先行のところもあるでしょうか。全て考察していきたいと思います。

 

 

A・3つ揃え(3ピース)のスーツにする。

 

確かに、日本ではベストを着用することで、威厳、風格が増すことはあると思います。

 

映画やドラマでの描かれ方も、あるのかな、

 

確かにベスト着用の方は、部長職くらいの役付の方が着られている事が多いです。

 

そして、着用する物が多くなると、重厚感が出てきます。これも一つの要因です。

 

 

合わせて、「きっちりしている」とか「お洒落」とかの印象もありますね。

 

ビジネスマンとして、有効である箇所は、大いにあります。

 

その為、今回のキーワードについては、私のなかで一番のおススメではあります。

 

 

 

個人的には、ベストスタイルそのものが、もっとビジネス日常的になればいいなと思っていますが。

 

 

 

B・ダブルのスーツ(ダブルブレスト)にする。

 

これも確かにありますが、イメージ先行のような気もします。

 

昔の昭和期のイメージが強いのではないでしょうか?

 

先程の3つ揃えにすることとカブる部分もありますが、ジャケットのフロントがデコラクティブ、つまり

 

デザイン性があり、重厚な感じがします。そこが、ポイントでしょうか。

 

また、着用人数が少ないこともあります。一般的に少ないスタイルは、それだけで、風格があったりします。

 

 

トレンドとして、少しずつ戻ってきており、今は、昔のシルエットと違い、タイトめで、スタイリッシュがいいので、

 

これも昔と違うということで、いいかと思います。

 

 

 

C・ゆったりシルエット(クラシックなパターン)にする。

 

これについても、確かにそうなのですが、結果こうなったっていうニュアンスが近いのではないでしょうか?

 

例えば、タイトなシルエットの場合、イメージは、「若い」「チャライ」「オシャレ」このようなイメージでしょうか?

 

この反対にあるところから、トラディショナルでクラシックなゆったりしたスタイルに、風格とか、貫禄が付いてきた感じに思います。

 

ただ、クラシックで普遍的なものは、また注目されており。例えばタックパンツなども増えています。

 

 

 

D・サイドベンツにする。

 

これは、ダブルのスーツのオマケのようなことでしょうか?

 

スーツの後が、橫で切れているのを、セクシーと捉えられる傾向もありますし、

 

ダブルスーツはほとんどサイドベンツですし。 個人的には好きです。

 

 

以上のように、「威厳」と「風格」と「貫禄」を使い分けながら、考察してみました。

 

一つの参考として、是非ビジネスシーンに活かしてください。

 

ありがとうございました。

ビジネススーツ