Yシャツの柄(チェック編①)

2019.05.24

Yシャツの柄(チェック編①)

いつもありがとうございます。

 

こんにちわ、ロードハウス 赤尾です。

 

 

風の強い日が続いていましたね、

 

なんか、思い出すと、去年も、これくらい風の強い日が、

 

2・3日あったような記憶があります。

 

今年は去年みたいな、豪雨にならないことを祈るばかりです。

 

 

 

気温も上昇中です、

 

夏日に向けて、Yシャツの柄、

 

チェック柄編、1回目いってみましょう。

 

4つくらい書いちゃおうと思います。

 

 

 

1・ギンガムチェック

 

 

ギンガムの意味は、綿の先染糸で織られた平織物のことを

 

全般表しますが、

 

現在では、縦・横の等しい巾のチェック柄で、

 

白地に単色のチェックのことを指すのが一般的になっています。

 

 

チェックで、最も多くYシャツに使われる柄であり、

 

ややカジュアルな印象もありますが、

 

シンプルな配色なので、きれいに着ることもOKです。

 

 

ビジネスシーンでも着れる、汎用性の高いアイテムです。

 

1着持っておくと、非常に便利な代物です。

 

 

2・グラフチェック

 

 

グラフ(方眼)のような、やや細かい等間隔の

 

チェックで、

 

 

Yシャツにさりげなくチェックを取り入れたい

 

このような時に重宝します。

 

 

これからのシーズンでは、

 

ビジネスの場においても、クールビズなどに

 

持ってこいです。

 

 

3・グレンチェック

 

 

どちらかと言うと、

 

アウター(ジャケット)やパンツによく使用されるチェックで、

 

クラシカルな柄ですが、オシャレ度が高い柄です。

 

 

Yシャツで着こなす時は、しつこくならないように注意。

 

柄は、千鳥格子と細かいチェックの組み合わせからなる柄で、

 

 

スコットランドのグレンナカートの地名が由来。

 

4・千鳥格子(ハウンド・トゥース・チェック)

 

千鳥の飛ぶ姿に似ていることからの名称であり、

 

欧米では、ハウンドトゥース(犬の牙)に似ている

 

ことから、この名称になっています。

 

 

着こなしとしては、ギンガムチェックに近い

 

着こなしになります。

 

 

Yシャツの場合、少し一般的でない柄を好む場合に選ばれます。

 

 

千鳥格子のシャドーチェックなども、無地に少しポイントを付けたいときに

 

 

よく選ばれます。

 

 

 

今回は以上で、

 

皆様のシャツライフのお役になれば・・・・

 

チェック柄のNo2もまた下記ます。

 

瀬戸内 シャツ

こちらもチェックしてみてください。