新成人を迎える皆様、
おめでとうございます。
新たな門出を迎える皆様には、装いも自分らしく表現して頂ければと考えております。
また、身体に合ったスーツも大人の証の一つでもあります。
貴方らしいセレクトの素材で、体格に合わせて構成されるパーツが組み合わさった時、貴方だけのスーツが出来上がります。
細部に宿る大人の貫録 order suit
是非、貴方の身体でご体感下さい。
今回、滋賀県からわざわざ成人式に向けてデニムスーツをオーダーしにご来店頂いたO様にご協力頂き、オーダーの流れを見ていきましょう!
詳しくはこコチラのLINKから!!
2020年ロードハウスがおすすめスタイリングは、フォーマル感です。
世界的なカジュアル化の流れから、洋服として一番美しいスーツの着用機会が減る中で、
こういった機会に華やかなフォーマルに袖を通した時の高揚感を体感するのも楽しみの一つです。
王道のブラックもカッコイイですが、カラースーツは目立つ事間違いありません。
こちらのサンプルはスキャバル/SCABAL Super 140’s RONDONER のコレクションです。
細番手から発せられる艶感は他のブランドと一線を画します。
この機会だからこそのセレクトではないでしょうか。
時計や靴といった小物も光物を入れて頂くとフォーマル感が一層高まります。
イギリス物のハイクオリティー素材ならイギリスで流行っていたモッズスタイルもカッコいいです。
今回はイギリスの名門ジョンクリソルド/Clissold Super 160’sでサンプルを作成してみました。
コントラストの効いたストライプ柄がモッズの雰囲気があっておすすめです。
1950年~60年代にイギリスにおいてトレンドとなったファッションや音楽ですので、ディテールにいくつかの特徴があります。
モッズスーツは基本三つ揃えのスーツとなっており、Vゾーンが狭くてシルエットが細身であることを特徴としています。
また、胸のフラップポケットや腰にあるチェンジポケットなどがポイントになっています。
モッズスーツの魅力といえば、音楽との関係性が強くイギリスのビートルズなどを彷彿とさせるようなスタイルです。
やはり、そのカッコ良さは細身なシルエットから来ていますのでオーダーならではのシルエットとも良くマッチします。
〝かわいい〟という言葉が似合う、モノトーンの大柄チェック。
そんなかわいらしさの中にもオトナの色気も含んだクラシックスタイル。
ダブルジャケットで仕立てることで、注目度も高まります!!
パンツは人気のゆとり感を取り入れた1タックを採用し、トレンドを追います。
そして何より注目は裏地。
澄ました着こなしから、上着を脱ぐ瞬間目に入るフラワー柄、
見えないところもこだわるのがオシャレな証。
デニムの聖地「岡山」が誇る〝岡山デニム〟を使用した3ピーススーツ。
インディゴの艶やかなブルーは、注目度が高いこと間違いなし!
洗いをかけると同様に、
着ていく中で、あなた好みの風合いに変化を楽しむのもデニムの醍醐味。
オンスにより表情が変わるデニム地。
10オンスを使用したハリとカタさは、男臭さ漂う仕上がりに…
デニム地バリエーションは、、
5オンス・5.5オンス・6.5オンス・7オンス・8オンス・10オンス・12オンス と、豊富な厚みをご用意。
Pu混のストレッチ素材や、スーツへ仕立てるのに適したソフト加工などもあります。
岡山を代表する美観地区で、デニムらしさを表現した1着。
デニムスラックスはロールアップさせ、トラッド感を演出。
流行カラーのブラウンベース。
素材は英国感溢れるクラシックなネップ入りツイード。
ツイード特有の武骨さではなく、
やわらかい紡毛糸を使用しているのでエレガントさが出ています。
裏地はヤンチャ感を出してストリート系で。
表地が無地なだけに、際立つ存在感です。
ワンポイントでイエローのボウタイ(蝶タイ)を、デニム地のシャツにコーデ。
2020年もチェックはマスト柄!
グレー地の生地にウインドーペーンのシンプルチェックも
橫8.0cm×縦9.0cmのビッグチェックで存在感ある一着に。
パンツは細身1タックでテーパードシルエット。
オーダーならではのサイズバランスです。
裏地も密かにこだわりを取り入れるのが
ベストはダブル仕立てで落ち着いた雰囲気を。
ベストスタイルでも様になる、オトナコーデ。
ブラウンのハウンドトゥース(千鳥格子柄)をベースに
オーバーペーンが入れられた、超絶クラシックな仕上がりに!
随所のアイテムをすべて“オレンジブラウン”で統一し、
少し古臭さの残る、カントリー調はあえてのハズシ感を楽しんで下さい。
ダブルの上衣×1タックの細身パンツ で、
シルエットのみトレンドど真ん中で遊びましょう。
もちろん裏地にもこだわりを出し、
タータンチェックにウシ科の動物がプリントされたクラシックなものをチョイス!
オシャレ男子は見えないところにも拘りを取り入れます!
◆裏地プリント柄 (インポート素材)
オプション10,000yen~30,000yen
チラッと見えるその個性が、あなたへの注目度も高まります!!
◆裏地ジャガード柄 (インポート素材)
オプション10,000yen~30,000yen
お客様を担当するのは、豊富な知識と
経験はもちろん、所作を心得たスタッフです。
ストアマネージャー/シューフィッター
AKIHIRO KAWACHI
ストアマネージャー/シューフィッター
河内 昭宏 / AKIHIRO KAWACHI
延べ1万人以上のお客様を採寸してきた経験から、
あなたに最適なご提案を致します。雑談を含め
ゆっくりとお話しを聞かせていただくところから始めましょう。
ー スーツをご提案する際に大事にしていること
お客様一人一人との対話( Bespoke )から、お客様に最適なスタイルを確認する事から始めています。
自分自身が着たい、友人に着せたい想いから、お客様に本当に似合う色柄とサイズ感をご提案しています。是非、一度お話しを聞かせてください。
ー PROFILE
岡山県出身。1997年入社。バイヤー時代に素材の良し悪しを見抜く目と、お客様に最適な素材提案を習得。プライベートではロードバイク、ジム、ゴルフが趣味です。
FACEBOOKはこちら → https://www.facebook.com/akihiro.kawachi
バイヤー/上級洋服技術士
KAZUYA YAMAUCHI
バイヤー/上級洋服技術士
山内 和弥 / KAZUYA YAMAUCHI
その人に合わせた最適なサイズ感を話し合い、
着る楽しみを大切にしたいと考えています。
長く着て頂ける1着を共に作り上げましょう。
ー スーツをご提案する際に大事にしていること
学生時代より洋服を勉強し、洋裁技術上級を取得しています。
洋服のパターン作成から縫製、仕上げまで習得していますので、その経験を活かし、
お客様に最適なサイズ感をご提案したいと思います。
ですが、技術以上に、良い服を作る上では着る人の事を知る事が大切です。
是非一度、お話をお聞かせ下さい。
ー PROFILE
岡山県出身。服飾専門学校卒業後、大手アパレルメーカー勤務。その経験を活かし、ロードハウスへ入社。プライベートでは模型作成、車、DIYが趣味です。
フォーマルスペシャリスト
DAISUKE AKAO
フォーマルスペシャリスト
赤尾 大輔 / DAISUKE AKAO
お客様と話をしながら作り、
喜んでもらえる1着にしたいと考えています。
気軽に声をかけてください。
ー スーツをご提案する際に大事にしていること
お客様が想っている事を形にしていき、喜んでもらえる事を大事にしています。
長年のアパレルでの経験を生かし、細部にまでこだわった素敵なスーツを提案します。
いっしょに、長く着て頂ける、素敵なスーツを作りましょう。
ー PROFILE
岡山県出身。1993年入社。入社後、アパレル部門で、営業・バイヤー・MDを経験。
その経験を生かす為に、満を持して「ロードハウス」に加わりました。よろしくお願いします。
プライベートでは、ドライブ・旅行が好きです。
ご予約、ご来店(ご予約優先制。相談だけでもOK!) 086-244-4441
予算やイメージの打ち合わせ
オーダースーツ( 成人式 ) ¥59000~
生地代&縫製代、基本のボタン32色・裏地12色含む
天然素材裏地(¥2000~)、水牛ボタン(¥3000~)ピックステッチ(¥3000~)などのオプション設定もございます。
生地(5000種類)、デザインのセレクト
採寸 職人による採寸も可
プライベートオーダールーム(無料)をご希望の方は、要予約
お会計 ご注文時のお支払いになります。
現金・各種クレジットカード・お振込みからご選択くださいね。
お渡し